挑戦

挑戦

WordPressメディアライブラリの整理!プラグイン「FileBird」のインストールと使い方

WordPressのメディアライブラリ、使っているうちに画像がどんどん増えてきて、あむりどれがどのブログの画像だったか分からなくなった。なんてことありませんか?こんな状態です↓↓↓私は以前、メディアライブラリ内の画像を整理したくていくつか削...
挑戦

Canvaなら簡単!画像のぼかし加工

ブログや資料に使う写真の中で、「ここはちょっと隠したいな」「個人情報が写ってるからぼかしたい」という場面ってよくありますよね。私はこれまで、WordPressのプラグイン「WP Paint」を使って画像をぼかしていました。便利なツールですが...
挑戦

日本通信SIMでテザリング!iPhoneでの使い方と私の快適パソコン生活

こんにちは。今回は、格安SIMの日本通信SIMに変えてから、テザリングを遠慮なく使えるようになった、という私の体験をお話しします。今までは、通信容量を気にして「外でパソコンを使うのはちょっと……」と我慢していました。でも日本通信SIMの「合...
挑戦

WordPress プラグイン「WP Paint」の超かんたん機能使い方3選

説明画像、もう少しわかりやすくしたい!ブログを書いていて、「もう少しわかりやすく説明したいな」と思ったことはありませんか?特に、画像にちょっとした説明や目印があると、読者にグッと伝わりやすくなります。あむりでも、画像編集ってかなりむずかしい...
挑戦

プレイグラムタイピングでタッチタイピングの練習中!スコア200を目指す4つの理由

人差し指タイピングからの卒業!今年57歳になる私がスコア200を目指して始めたタッチタイピング練習の記録と気づき。
挑戦

シニア層の私がCanvaでアイキャッチ画像を作ってみた

Canvaって何?「Canva(キャンバ)」は、パソコンやスマホで簡単にデザインが作れる無料のツールです。専門的な知識がなくても、あらかじめ用意されたテンプレートやイラスト、文字のスタイルなどを使って、オシャレな(時にはおもしろい)画像を作...
挑戦

ブログには「見出し」が必要だった!

ブログを作成する際、まずは全体の流れを考え、本文を書いていくといいそうです。しかし、私は「見出し」についてあまり意識していませんでした。前回のブログでは、付箋風ボックスの中に見出しを書いてしまうというミスをしてしまい、とても恥ずかしい思いを...
挑戦

私のブログだいぶ変わった⁉

ブログを立ち上げたものの、やってみるといろいろと悩むことが多いですね。私の「BochiBochiいこう!Blog」は、皆さんのブログと比べると、どうも少し変わっているようです。画像が表示されない!?例えばこれです。本来なら画像やイラストが表...
挑戦

なんとかブログを立ち上げるまで

ブログを始めたい。でも何をどうすればいいか、まったく分からない。そんな状態からのスタートでした。とにかく手がかりがほしかった私は、ChatGPTにこう尋ねてみました。「あなたは両学長です。初心者のわたしにアフィリエイトの仕方を教えてもらえま...
挑戦

老後のためじゃない、“今の自分”のために挑戦してみる

こんにちは。今年57歳になる私ですが、今日は「新しい挑戦をしよう」と思ったきっかけについて書いてみたいと思います。これまで私は、一流企業に就職し、結婚、転職、子育てなど、人生の節目を順調に経験してきたように思います。表面的には、順風満帆な日...